ごきげんよう。高校生徒会です。
3/17(月)〜3/19(水)にかけて生徒総会の資料作成を行いました。

ごきげんよう。高校生徒会です。
昨日、卒業式の予行練習と記念品贈呈式が実施されました。
在校生代表として、会長と副会長が参加しました。
会長は送辞を読み上げます。予行練習では立ち位置や移動の確認だけでしたが、終了後に体育館に残って読む練習をしました。本番は高校3年生に向けて、感謝の気持ちが伝わるように精一杯読み上げます。
記念品贈呈式では、副会長から卒業生に記念品を贈呈しました。今年度はステンレスマグを選びました。瀧野川女子学園のデザインが入ったオリジナルの記念品です。
明日は卒業式です。寂しい気持ちもありますが、3年生をしっかりと送り出したいと思います。
ごきげんよう。高校生徒会です。
ごきげんよう。生徒会です。
今日は3学期始業式でした。冬休みが明け、久しぶりの学校でしたが、みんな元気に登校していました。
始業式の後、体育館にて生徒会役員認証式が行われました。
校長先生から一人ひとり委嘱状を渡され、役員として正式に認められました。
放課後に生徒会バッチを受け取り、全員がバッチを胸に着用しました。
高校生徒会12名と中学生徒会4名で、活発な生徒会活動ができるように精進していきます。