4月 25, 2021

初めての校内見学会!

 ごきげんよう!高校生徒会です。

 土曜日に校内見学会が実施されました。今年度から始まった校内見学会は、学校施設の案内とその紹介をすることで受験生にもっと瀧野川女子学園を知ってもらおうという試みです。
我々生徒会はその案内役として来校された受験生とその保護者に対して施設案内と紹介をしました!(実はこの日の午前中は定例生徒総会をしていました)

ご来校された方からは学校生活に関するたくさんの質問をいただき、それに対して丁寧に答えることができました。
案内中は黒板のない教室やMac room、茶道室に驚かれる方が多く、自分が入学前に初めて学校に来た時のことを思い出しました。

はじめてでしたが、生徒会役員どうしで連絡を取り合い、臨機応変に対応することができました。


来週からはオンライン授業が開始され、活動に制限がかかってしまいますが、できることに積極的に取り組んでいきたいと思います!

定例生徒総会

 皆さんごきげんよう。

4月24日に定例生徒総会を開催しました。

令和2年度生徒会費決算の収入と支出の報告、令和3年度生徒会費予算案について説明し、決を採りました。 

本来であれば体育館に全校生徒を集めて実施する予定でしたが、緊急事態宣言発令に伴い、各クラスにテレビ中継する形に変更となりました。
前日のリハーサルではmeetというアプリを使ってiPadで映したの映像を中継しました。声の大きさや映すスライドの確認など入念に確認し本番に臨みました。

当日はカメラ越しに喋ることに少し緊張しましたが無事議案が可決されて一安心です。





こんな感じで会計担当の3人が、本部である選択教室から各クラスのテレビに中継していました。
他の役員はクラスのあるフロアに分散して、出席用紙や可決用紙を回収し、本部の人に集計結果をMetaMojiというアプリで伝えていました。
急な変更にも臨機応変に対応できて生徒会としても成長できたなと感じる生徒総会でした!

創造性教育発表会!

  皆さんごきげんよう。高校生徒会です。

 4月17日に創造性教育発表会が実施されました。
本校独自の科目である創造性教育は、「思いを形にして伝える力」を育む教育です。
各学年それぞれ異なるテーマが与えられそれに沿って色々なものを考え創造するという内容です。この発表会では各学年の代表者によるプレゼンテーションがみられます。

中学1年生は「理想の街を創ろう」・中学2年生は「大道芸ロボットを創ろう」・中学3年生は「中学課程修了研究発表」、高校1年生は「近未来の家庭生活体験をデザインせよ」高校2年生は「事業化実習」というテーマのプレゼンテーションでした。(昨年度の学年を表記しています)

中学生は映像を巧みに使い、見ている人を引き込ませる発表でした!

高校生はこのご時世の中でも楽しさ・オシャレを忘れない商品や、試行錯誤を繰り返した上で便利なアイテムを考え、どの発表もレベルの高いものとなりました!

私たち生徒会は会の司会進行や発表者誘導など裏方の仕事をしておりました!





発表の様子です!(生徒会役員の1人も代表者に選ばれていました)

東京工業大学の教授・先生方・生徒が見守る中、緊張感溢れる創造性発表会でした♪

中央委員会と生徒総会

  ごきげんよう。高校生徒会です。

 4月20日に中央委員会を開催しました。

各クラスの委員長、委員会の委員長、運動部長、文化部長、生徒会役員が参加し、前年度決算と今年度予算案について審議しました。会は滞りなく進み、どちらの議案も可決されました!


 そして、この議案は24日に開催された定例生徒総会にて全校生徒に審議してもらいました。

その内容はこの後の投稿でお知らせします!



定例生徒総会の記事の前に創造性発表会の記事を投稿しますのでそちらもぜひ読んでください!

4月 19, 2021

クラブプレゼンテーションを開催しました!

  皆さんごきげんよう、高校生徒会です。


4月16日にクラブプレゼンテーションが開催されました!

1年生は気になっているクラブや入りたいクラブを中心に鑑賞・視聴し、2年生・3年生は所属しているクラブの活動をより魅力的に見せるよう全力でパフォーマンスしていました。







これから、クラブ活動によって学園が盛り上がることを期待しています!



生徒会は3月から準備を進めてきました。大変なこともありましたが、当日の司会進行や運営を滞りなくできました。反省すべき点はまだまだありましたが、良いスタートが切れたと思います。

4月 16, 2021

入学式に参加しました!


  ごきげんよう。高校生徒会です。


4月8日に挙式された入学式の様子を紹介します。

私たち生徒会は、入場の際に各クラスの先頭に立って座席まで誘導しました。

式の前に、卒業生の小籠郁子さんのヴァイオリン演奏が新入生に向けて披露されました。


生徒会は在校生代表として式に参列しました。

副会長が「歓迎の言葉」を読み上げ、新入生をしっかりと迎え入れることができました。



先輩としての自覚を持ち、率先して後輩を引っ張っていきたいという思いが強まりました。


新入生の皆さん!

瀧野川女子学園の一員として、一緒にがんばっていきましょう!

4月 14, 2021

生徒会バッヂを着用!

 皆さんごきげんよう!


新しいバッジを着けた様子はこちらです!


このようなご時世ですが、このバッジのデザインに恥じぬよう生徒会

活動を頑張っていきたいです!